ロゴ

お問い合わせ

メールのイラスト

Learning Japanese culture

Learning Japanese culture

Hello, everyone!

ウィンタースクール2日目は、日本文化を学ぶ1日となりました。

午前中はお正月に食べるお節料理についてゆか先生がお節料理の絵本を読んでくれましたよ。お重の中にはいろいろなお料理がありますね。今日はその中から紅白なますと飾りカマボコを自分達で作ってみました。細く切った大根と人参を塩もみしお酢で味付けたなますと、上の部分をクルンと丸めて可愛いウサギに変身した飾りカマボコはなかなかの出来となりました。

午後は同じくお正月に玄関に飾るしめ飾りを作りました。こちらもかおる先生から説明をしてもらい、みんなで作ってみました。茶色の紙をよじってきれいな円にできたようです。飾りも素敵!

これでお正月を迎える準備はバッチリですね!

ブログ一覧
お問い合わせ